2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009年9月8日 火曜日 Gキャンセラー

 麻雀マンガで個人的に一番印象に残っているセリフは、八崎プロの、

 「教えてやろう。 リードは守るもんじゃなく、広げるものだ。」


 20090906
 
 で決まりだ。


 (挨拶)



 今年ぶっちぎりでマイハートをとらえているアニメの一つが咲。
 そんなわけで個人的に麻雀マンガで印象に残っているセリフを考えてみたんですが、個人的な好みから、ノーマーク爆牌党の八崎プロより。彼の伝説体質は、しびれざるをえない。
 20090908-1
 200908-2

 伝説のためには当たり前の打ち方を拒否する。そんな常に伝説を意識した麻雀の打ち方は、まさに麻雀界における俺の心の師匠にふさわしい。爆岡とか鉄壁なんてロマンのかけらも無いぜ。

 おそらく池田も伝説体質の系譜だと思うんですよね。決勝戦で数え役満とか、四暗刻単騎上がり拒否とか、これはもう伝説・・・!
 つーか、俺あがったことねーよ。ゲームではあるけど。


 しかし麻雀マンガは2000年ごろから新しいのをほとんど読んでないじょ。多分咲をのぞけば、バードが一番新しいのかなぁ。バードも傑作だと思うんだけど。
 アカギはねぇ。天でどう死ぬかわかってるから、個人的にはどうでもいい。どんなことやってても死なないことがわかってるからね。それでやってるのが麻雀じゃねぇw
 アレは麻雀ではなく、別ジャンル漫画ですなw

 俺の生き方の一部は、確実に八崎プロの影響があると認めざるを得ない。
 それくらいいい味出してたんだけどな。ノーマーク爆牌党はもうちょっと評価されていいと思うんだ。




コメント

No title

そういえば、社会人になってから麻雀やっていないですね自分。
麻雀にはまって解剖学実習を2年やった自分としては寂しい限りですw
キャバクラはまだ封印されているのでしょうか?あのあとが非常に気になるんですがw
巷では日本男子ラブプラス計画なるものが発動されていますが、
小生は政権交代よりもこの現象について先生的にご高診願いたい次第でございます。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

No title

ラブプラスに関しては現在明確な診断基準が無く、個々の臨床医の判断に任されているのが実情と考えます。
流行性やDS所有の有無に左右されていることが、診断の妨げになっているという報告もあります。また海外では現在報告が無いのも特徴と言えます。

当科としましては予算を確保し、まずは研究班を作成し慎重に検討していきたいと考えます。

ご紹介ありがとうございました。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)